レントゲン撮影による被曝量

歯周病治療で行うレントゲン撮影の被曝量

歯周病や歯槽膿漏の治療にレントゲン撮影は必須です。

しかし、多くの患者様はレントゲン撮影による被曝を心配されているようです。

 

実は、日常生活を送っているだけで放射線に被曝していることはご存知でしょうか?

これを「自然被曝」と言います。

 

日本人が1年間に自然に浴びてる放射線の量はおよそ『2.4mSv(ミリシーベルト)』くらいだと言われています。

ちなみに世界中の平均をとると、年間あたり「1.5mSv」なので、日本はもともと自然被曝量が少ない国だと言えますね!

 

歯科治療で行うエックス線撮影による被曝線量は次のようになります。

  • 歯科用CT:0.1
  • 歯科用パノラマエックス線:0.03
  • デンタル撮影:0.01

 

一般的に大きなレントゲンの撮影は1年に1回あれば十分ですので、自然被曝量にあまり影響を与えないと考えて良いです。

歯科でレントゲンを撮影するよりも飛行機に乗って旅行に行くほうがはるかに放射線を浴びているようです。

 

福嶋歯科医院は多摩市馬引沢の永山駅近くにある歯周病治療専門の歯医者ですが、少しでも被曝線量を減らせるようにきちんとした計画のもと撮影を行うことを心がけています。

また、被曝線量を従来の1/10ほどに減らすデジタル機器も導入しています。

 

放射線の被曝量に関してはJMNCというところがわかり易いイラストを作ってくれているので、ご興味がある方はご参考にどうぞ。

radiation

多摩市永山駅から徒歩8分の歯医者なら福嶋歯科医院

 

 

 

 

歯医者さんのレントゲン検査でわかること

 

歯周病治療でレントゲン検査を行うメリット当院は多摩市馬引沢の永山駅近くにある歯周病専門の歯医者さんですが、歯周病で悩んでいる方により精密な歯周病治療を行うた…

 

本記事に関する詳しい情報はパンフレットをご参考にして下さい。

>>エッセンシャル(X線被曝量)

歯周病なら多摩市永山の歯医者「福嶋歯科医院」

歯周病なら多摩市永山の歯医者「福嶋歯科医院」

〒206-0023
東京都多摩市馬引沢2-3-29 MAHIKIZAWA F1階

  • 【月・火・水・木・土・日】
    8:30~13:00 / 14:30~18:00
  • 【金】
    9:30~13:00 / 14:30~19:00
  • 【休診】祝日

歯周病専門医が在籍する
永山の歯医者 「福嶋歯科医院」

WEB診療予約