『ブログ』
多摩市永山駅の福嶋歯科医院 トップページ > ブログ
ブログ一覧
予防プログラム「エッセンシャル」について
2017.12.20
予防に不可欠なプログラム『エッセンシャル』 オーラルドック『エッセンシャル』は、これまで福嶋歯科医院で培ってきた「診断技術」とWHOでも採択された「統計データ」に基づいて、これから起こりうる「病気のリスク」を判定することが出来る全く新しい予防プログラムです。...
»記事を読む30代からこそ行うべき歯周病予防
2017.12.19
歯周病とは 歯周病は「歯の周りの病気」と書くように歯根の周囲に広がる感染症の1つです。 感染症が起きると体の中で免疫反応や炎症反応が起きますが、じつはこの炎症反応が長引くことによって様々な病気を引き起こすことが近年の研究から明らかとなってきました。 ...
»記事を読む多摩市・福嶋歯科医院周辺の禁煙外来
2017.12.18
禁煙外来と歯周病 タバコを吸うことで「歯周病」に8倍かかりやすくなることをご存知でしょうか。 歯周病になることで「メタボリックドミノ」と呼ばれる関連疾患にもかかりやすくなり、健康面だけでなく経済面でも負担がかかることが分かっています。  ...
»記事を読む福嶋歯科医院の理念を書にしました!
2017.12.17
私たち『福嶋歯科医院』は東京都多摩市の歯周病治療専門病院として地域の方々の歯周病予防・治療に当たらせて頂いている歯科クリニックです。 これからもより良い治療を提供させていただくために、医院の軸となる信念としまして『医院理念』を作成いたしました。 &...
»記事を読むペリソルブ治療って何ですか?
2017.12.17
『ペリソルブ治療』は本来、手術が必要な重症な歯周病でも「外科手術をなくす」または「外科手術が必要な部位を減らす」ことが出来る新しい治療方法です。 ペリソルブ治療のメリット 歯周病を治すためには感染源を除去しなければなりませんが、歯周ポケ...
»記事を読む日本歯周病学会に参加しています!
2017.12.16
2017年12月15日から京都の国際会議場で開催されている日本歯周病学会 60周年記念大会に参加しています。 今回のテーマは『歯周病撲滅に向けて』ということで非常に興味深いトピックが並んでいるので楽しみながら参加をさせて頂いております...
»記事を読む歯周病の抜歯以外の治療方法はありますか?
2017.10.24
当院は東京都多摩市の『永山駅』にある歯周病専門医の歯科医院です。 当院では軽度〜重度の歯周病になってしまった患者様がたくさん来院なさいますが、その中でも多いご意見に『歯周病を抜歯する以外に治す方法を探してここに来ました。』というものが...
»記事を読む歯周病予防に効果的な食べ物はありますか?
2017.10.04
以前、歯周病の予防に効果的な歯磨き粉について解説をさせて頂きました。 [blogcard url="https://www.fukushima-dental.jp/2017/10/04/歯周病に効果的な歯磨き粉はありますか?/"] ...
»記事を読む歯周病に効果的な歯磨き粉はありますか?
2017.10.04
当院は多摩市にある歯科医院の中でも歯周病治療に特化したクリニックですので、多くの患者様から『歯周病によく効く歯磨き粉はありますか?』や『どの歯磨きペーストが歯周病予防におすすめですか?』といった質問をたくさん頂きます。 結論から申しま...
»記事を読む歯周病を治療するためにどうして外科手術がどうして必要なのか?
2017.05.06
当クリニックは歯周病専門医ですので、歯周病を治療するためのあらゆる治療方法を駆使して東京都多摩市周辺地域の方々の歯周病撲滅に携わらせていただいております。 歯周病は薬やレーザーを使えば簡単に治るという病気では決してありません。 ...
»記事を読む検索
新着記事